だんだらごはん

だんだらごはん第2話のネタバレ&感想「山口は意地の扱い方を覚えるべき」(2)

だんだらごはん第2話 だんだらごはん
だんだらごはん第2話

幕末を駆け抜けた新撰組。江戸の貧乏道場・試衛館に集う沖田宗次郎と山口一は、食の好みも性格も正反対だが、なんとなくつるむ仲。

この記事では、殿ヶ谷美由記が著者の「だんだらごはん」第2話のあらすじと感想をお伝えします。

前回、だんだらごはん第1話ネタバレはこちら

だんだらごはんのまとめはこちら

だんだらごはん第2話のネタバレ「浪士組に参加何かが変わる」

沖田は山口に、土方歳三(ひじかたとしぞう)の身内のところへ刀を借りに行こうと誘います。土方は、沖田と同じ道場で稽古(けいこ)していました。沖田曰く、土方は幼い頃からヤンチャな子どもであり、家の副業の薬売りを手伝う傍ら、あちこちの道場で試合を挑み、相手を倒しまくって薬を売りつけた、などと破天荒(はてんこう)なエピソードの絶えない人物でした。そんなエピソードを聞いた山口は、土方の身内の家に行くことを嫌がります。しかし沖田は、山口をむりやり連れて行きました。

その頃江戸では、将軍が京都に行くことになり、将軍の警護のための部隊を、浪士(ろうし:どこにも仕えていない武士)を集めて結成することが決まっていました。近藤をはじめ、沖田や土方、山口達はその浪士組に参加することになっていたのです。

土方、沖田、山口の三人は、土方の身内の家に向かって出発します。沖田と土方は、釣った魚を手土産にしようと、途中の玉川で釣りを始めました。釣り餌のカエルが苦手な山口でしたが、仕方なく釣りに参加します。
玉川は、沖田や土方にとっては幼い頃によく遊んだ思い出の川でした。
沖田は、京都に行くことで玉川に来られなくなることを寂しがります。一方で土方は、何もしないまま一生を終えるのではなく、京都で戦う武士になるのだという志を強めました。土方から「箱入り息子」と皮肉を言われた山口は、次男であり家に居場所がない自分の境遇を想い、自分も戦うのだという覚悟を強めます。
各々が、浪士組に参加することで、「何かが変わる」ことを期待していたのでした。

三人は釣りを続けますが、騒いでいるうちに川に落ちてしまいます。
土方の身内の家に着いたときには、三人ともびしょ濡れになっていました。

土方の身内の人たちは、びしょ濡れの三人にあきれつつも、歓迎してくれました。三人は、とろ飯と漬物、納豆汁をごちそうになります。
皆でおしゃべりしながらご飯を食べる、なごやかな雰囲気に、山口は心があたたかくなります。
こんなあたたかい環境で育ち、しかもそんな環境や親切にしてくれる人たちを置き去りにしてまで「武士」になろうとしている土方について、山口は興味を持ちますが、仲良くはなれそうにない、といいます。

ご飯を食べ終わった沖田、山口、土方は、家にある刀から京都に持っていくものを選ばせてもらうことになりました。
一人で刀を選んでいた土方に、沖田は山口についてどう思ったか問いかけます。
土方は、自分のことばかり考えている山口には武士は向いていないと答えます。山口が自分のプライドを守りたいなら、意地をうまく扱う方法を覚えるべきだ、と土方は言いました。

だんだらごはん第2話の感想「山口は意地の扱い方を覚えるべき」

新撰組(しんせんぐみ)の副長として有名な土方歳三も登場し、ワクワク感の増した第2話でした。沖田の天然な明るさに加え、土方と山口の気まずいような、微妙な空気感がストーリーをさらに面白くしていたのではないかなと思います。

第2話では、沖田達が浪士組に参加することが決まり、それに向けて準備を進めていくという内容でした。それぞれが、淋しさだったり野望だったり、色々な想いを抱えながらも、これからはじまる浪士組に期待していることが伝わってきました。満足できない今の状況から新しい環境に飛び込むときの、期待と不安が入り交じる感情は、誰もが一度は感じたことがあるものだと思います。沖田、土方、山口のそれぞれの表情にも注目です!

今回登場したご飯は、とろ飯と納豆汁でした。とろ飯は、麦飯(米3割、麦7割で混ぜて炊いたもの)にとろろをかけたものです。納豆汁は、味噌汁に納豆を入れたもので、江戸時代には人気があったようです。家庭的で温かいご飯からホカホカの湯気が立ち上る様子に、読んでいるこちら側もほっとひと息つけるような、家庭料理の優しさを感じました。家族と一緒にあたたかいお味噌汁が飲みたくなりました!

土方は第2話のラストで、山口について意地の扱い方を覚えるべきだ、と厳しい評価をしています。土方は、山口・沖田より10歳程度も年上です。ヤンチャなエピソードの多い土方ですが、10歳年上でその分色々な経験をしてきたからこそ、見えることもあるのかなと思います。今は距離感の遠い山口と土方ですが、今後、彼らの関係性がとうなっていくのかも、気になるところです。

まだまだ出てきていない新撰組メンバーもたくさんいます。第3話以降で、どんな新撰組メンバーが新しく登場するのか、浪士組に参加する沖田や山口は、どう成長していくのか?
今後がますます楽しみになった第2話でした!

 

次回、だんだらごはん第3話ネタバレはこちら

前回、だんだらごはん第1話ネタバレはこちら


だんだらごはんのまとめはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました