ニュース

夕闇炎上うどん店「”さぬき屋島”は食べログレビュー3.1」夕闇に誘いし漆黒の天使達

夕闇炎上うどん店「”さぬき屋島”は食べログレビュー3.1」夕闇に誘いし漆黒の天使達 ニュース

チャンネル登録者数60万人を超える人気を誇るYouTuberグループ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」(ゆうやみにいざないししっこくのえんじぇる)が2022年10月22日に公開した動画「レビューの書かれてないお店にレビューを書いてあげよう!」で、「婆ちゃんのワンオペ」「あんなもん飲食の権利ない」など酷評を述べた様子がSNSにアップされ、批判を浴びています。

動画では、年配女性が一人で切り盛りしている、うどん飲食店「さぬき屋島」(店名)が映っていました。

”夕闇”が炎上させたうどん店「さぬき屋島」はどのようなお店なのでしょうか。レビューなどを調査します。

資さんうどん天かす迷惑行為動画犯人特定”せいや”「嶋田学園飯塚高校で養護学校の過去」

夕闇炎上のうどん店は「さぬき屋島」

夕闇炎上のうどん店は「さぬき屋島」

夕闇炎上のうどん店は「さぬき屋島」

夕闇炎上のうどん店は「さぬき屋島」は座席数が20席ほど(テーブル席と座敷)の小さなお店です。

表には白い暖簾に毛筆の書体で「さぬき屋島」と書かれています。営業時間は昼食時の3時間、夕食時の3時間の合計6時間営業しているようです。

店舗前には、駐車場もあることから、YouTuberグループ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」のメンバーらは、そこに駐車をして撮影したものとみられます。

「さぬき屋島」の店舗前に駐車したとみられる車に乗る夕闇メンバー

「さぬき屋島」の店舗前に駐車したとみられる車に乗る夕闇メンバー

 

さぬき屋島の店舗情報

  • 営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00
  • 定休日は月曜日、日曜営業
  • 所在地:神奈川県相模原市千代田4-1-6

さぬき屋島の創業年は不明ですが、2005年にレビューがついていることから、最低でも18年は営業しているものとみられます。

 

夕闇炎上の”さぬき屋島”食べログレビューは3.1

夕闇炎上の”さぬき屋島”食べログレビューは3.1

夕闇炎上の”さぬき屋島”食べログレビューは3.1

「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が炎上させた動画にでてきたうどん店「さぬき屋島」ですが、食べログレビューは3.1でした。

レビューは合計4件で、高評価レビューや低評価レビューも混在していました。

高評価レビューは「本当に美味しいですよ!」、低評価レビューは「太い固めのゴムを食べているよう」でした。

ひより
ひより

ちょっと固めのうどんのようですね!

屋島から眺める瀬戸内の凪のような

このお店のある相模原の千代田は、最寄りの横浜線矢部駅から歩くと20分ほどかかりますが、とんかつの赤城、カレーのポカラなど、飲食店が散在しています。こちらのお店も通り沿いになりますが、やや古めの和風の食堂風の外観に、「うどん」の幟と大きめの白い「さぬき屋島」という暖簾がはためいています。中休み前のぎりぎりの時間に滑り込んだからか、先客は1組のみ。テーブル席と小上がりがあり、お店はベテラン女性店員さんお一人で仕切られているようです。

「食事メニュー」と書かれているあたり、多分これは夜はお酒の飲めるお店になるんだろうと想像できます(テーブルの一つにボトルやマイクが置かれてますしね)。縦書きの一番右に「特製さぬきうどん」と書かれていて、もち、たまご他七品入り750円と書かれています。ほかは、たぬきうどん・山菜うどん550円~、少数精鋭の数種類のみ。それに丼ものが4、5種類。一番左に「そばも有ります」と書かれています。冷たいうどんメニューが見当たらないのは、季節的なものなのかもしれません。せっかくなので、特製さぬきうどんをお願いしましょう。

運ばれてきたうどんは、なるほど具材がいろいろトッピングされ、澄んだお出汁の下に沈むうどんの姿が隠れがちです。うどん自体はそれほど太くはないものの、歯を立てるとけっこうしっかり抵抗感があります。あまり伸びのない素朴な麺ですが、喉越しよく軽快に落ちていきます。お出汁はやや塩分を感じますが、昆布といりこでしょうか。あまり強めではありませんが、屋島の山の上から眺める瀬戸内海の凪のようにおだやかなお味。箸を入れると、穏やかな海原を船がさーっと通り過ぎるような波をたてて、その波もやがて消えてふたたび静かになります。

あとから来たお客さんは、卵焼き焼いてくれる?なんてオーダしています。お店の雰囲気といい、気軽にちょい呑みがふさわしそうです。は、そうか、このうどんは、飲んだあとにするるといいただきたい味かも。ちなみに、特製上というメニューもあるとか、、気になるじゃないですか。ごちそうさまでした。

 

 

太い固めのゴムを食べているようでした

初訪問です。

車でよく通る道沿いに、いつもは見落としていたお店を発見。
少し車を停めて、見てみると「駐車場あり」とのことで、こちらのお店へ。
お昼12時50分頃、先客と入れ替わりで入店、お客は私1名のみでした。

初めてなので、まずは「もり」550円を注文。{(初訪時から大盛にして大失敗したこと数知れず)
から}、最初からの大盛は回避したのでした。

待ちは10分程度。
うどんと一緒に、「冷めてるけど」と小皿も出してくださいました。
まずは、うどんだけ1本スルスルっと…!
「!!」、うう…「固いゴム」のような、(もちろんゴムを食したことはございませんが!汗)
味も小麦が香る、という感じではなく、市販の小麦粉を少な目の水で溶いて、
思いっきり固めたら、こんな味になるのではないかというような…(大汗)

この時点で、かなり戦意喪失、しかし!こちらもお金を支払うのだから、きちんと食べよう。

つけ汁もちょいナメ、これだったらニンベンのほうが…(大大汗)

大変失礼ながら、半分以上残しました(涙)
(たまたま、コンビニ袋がポケットに入っていたので、気付かれないように…)
お店屋さん、こめんなさい。

迷いましたが、評価は控えさせていただきました。

 

 

屋島!!

≪注文方法≫  店員さんへ直接

≪注文から配膳までの時間≫   10分前後

≪注文品≫  さぬき特製うどん(美味)

≪店内の様子/雰囲気≫  ふつう/こじんまり

≪注文品以外で気になったメニュー≫  屋島うどん/カレーうどん

≪BGM≫  TV

≪訪問回数≫  1

≪駐車場/車でのアクセス≫

駐車場は道を挟んだところにあるスペース内に2台分。店頭にも1台駐車可。
・アクセス良好。

≪その他≫

・注文品にとろろ昆布がどさっと入っていて嬉しかった。

ひより
ひより

夕闇は最初の食事提供時間40分と言っていましたが、ここでは10分と書かれていますね!

手打ちうどん・そば さぬき屋島・・・具沢山のうどんがお勧め

手打ち「うどん」「そば」のお店です
お店の顔は和風の感じです

駐車場も用意されています

店内は「テーブル席」と「小上がりのお座敷席」が有ります

メニューは・・・
「うどん」「そば」を中心に「ご飯物」も有って豊富です

お勧めは「やしま」メニュー・・・うどんと蕎麦が選べます
スタンダードの「やしま」は・・・
「かまぼこ・山菜・わかめ・こんぶ・やさい天・あげ」の6品がトッピングされています
「特製」になると「もち・玉子」が追加され
「特製上」になると「えび天」まで乗ってきます
本当に具沢山のメニューでお腹いっぱいになりますよ
ちなみに、汁は関西系で薄口醤油を使っているのが特徴的です

うどん好きな方は一度訪れてみてはいかがでしょうか?

★頂いたのは・・・

・やしま
・カレーうどん

「うどん」は「しこしこ麺」で本当に美味しいですよ!

 

 

夕闇炎上の”さぬき屋島”Googleレビューは4.9

夕闇炎上の”さぬき屋島”Googleレビューは4.9

夕闇炎上の”さぬき屋島”Googleレビューは4.9

YouTuber「夕闇に誘いし漆黒の天使達」のメンバーらによると、さぬき屋島は、Googleレビューゼロだったということですが、この時期を書いている現在は103件のレビューがついています。

多くはTwitterで炎上した2月6日以降につけられた店舗への応援レビューですが、過去を辿ってみると3か月前からレビューがついていました。

これらのレビューも「夕闇に誘いし漆黒の天使達」の動画を見て、応援レビューを入れたものと思われます。

 

「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が謝罪

「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が謝罪

「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が謝罪

「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が動画の炎上について、2023年2月7日16時ごろ、YouTuberメンバー3名「ともやん」「小柳」「にっち」が同時にツイッターで謝罪文を掲載しました。(「ミスター千葉」は、脱退済み。)

【今回の件に関して】

昨年にあげた動画ですが、非公開にさせていただきました。

不快に思われた方、申し訳ありませんでした。

先ほど店舗様に直接電話してこの度の件を謝罪させていただき

店主の方には謝罪を受け入れていただきました。

尚、本件に関しての店舗様への連絡はご迷惑になりますので、

ご遠慮頂けますようお願いいたします。

夕闇に誘いし漆黒の天使達

 

夕闇メンバー小柳は次のコメントを添えています。

様々な方面にご迷惑をおかけし、不快に思われた方、申し訳ございません。
今後は、みなさんが楽しめる動画作りをより心がけていきたいと思います。
夕闇メンバー「ともやん」は次のコメントを添えています。
今回の騒動につきまして 昨年公開した動画内での不適切な発言によって店舗様、視聴者様に不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。

夕闇メンバー「にっち」は次のコメントを添えています。

今回の件に関しましてたくさんのご意見をいただき、真摯に受け止めさせていただきました。

この度は大変失礼致しました。

チャンネル登録者数60万人を超える「夕闇に誘いし漆黒の天使達」は、コミック系ラウドバンド兼YouTuberです。

 

とすこ
とすこ

「不快に思われた方、申し訳ありませんでした。」というコメントが舐めてる。「オレたちのファンは不快に思うことないよな?」的な雰囲気が見て取れるわ。本当に悪いと思ってます??

夕闇のラジオ番組速攻で打ち切り

夕闇のラジオ番組速攻で打ち切り

夕闇のラジオ番組速攻で打ち切り

夕闇が出演していたラジオ番組について、炎上騒動を受けて、神奈川拠点のラジオ局Fm yokohamaは、グループがDJを務める「めっちゃラジオ」(土曜深夜2時)を今月4日の放送済みの回をもって番組終了としたことを8日、公式サイトで発表しました。

「めっちゃラジオ」番組終了について
土曜日26:00からの番組「めっちゃラジオ」について、
番組DJ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」の出演動画に関して報道された事案の重大性に鑑み、
2月4日の放送をもって終了とさせていただきました。
とすこ
とすこ

ソッコーで切られてるやんww

謝罪を受けたおばあちゃん(80代)「私のほうがお客さんに迷惑をかけてる」

謝罪を受けたうどん店「さぬき屋島」の店主であるあばあちゃん(80代)は、どのような気持ちだったのでしょうか。

Newポストセブンが2/8(水)「さぬき屋島」に電話取材をしていました。

当の「さぬき屋島」の店主のおばあちゃんは炎上があったことも、理解していなかったようです。

それに加えて、「私のほうがお客さんに迷惑をかけてる」と謙虚な姿勢だったというのです。

 謝罪文には〈さきほど店舗様に直接電話してこの度の件を謝罪させていただき店主の方には謝罪を受け入れていただきました〉とあった。この渦中のうどん店、神奈川県相模原市の『さぬき屋島』に連絡したところ、店主の女性は「はい。確かに若い人から電話がありました」と謝罪があったことを明かした。

『お宅のお店に伺って、それを動画に撮って、ご迷惑をおかけしました』みたいに言っていました。でも私はインターネットをやらないし、スマホも持っていないから、迷惑と言われても全然何のことかわからなくて。『別に気にしていないから結構です』とすぐ切っちゃったんですよ」

店主は炎上自体を把握していなかったらしい。店の客は地元の人々がほとんどで、地域に愛されながらこぢんまりと営業している。

もう80歳超えて引退してもいい年齢なんだけど、時間があるのを幸いにボケ防止でのんびりやってます(笑)。私ひとりでやっているものですから、お客さんが大勢でいらっしゃったりすると時間がかかっちゃう。むしろ私のほうがお客さんに迷惑をかけちゃっているんです。お時間のないお客様だとお待たせしまって、なかなか難しいんですよね」

 

ひより
ひより

店主がネットに疎くていろいろ気づいてないということは、店主に撮影許可もとっていなかったような雰囲気ですが、その点はどうなんでしょう?

夕闇炎上の動画

夕闇炎上の動画は現在削除されていますので、Twitterなどへ挙げられている画像や動画を掲載します。

【胸糞注意】UUUM 所属のYouTuberグループ、おばちゃんが一人で切り盛りする飲食店に突撃し、晒し上げネガキャン「遅いくせに急ぐ気がない」「本当クソ店」「あんなもん飲食の権利ない」などの暴言を連発する
Twitterで夕闇炎上問題の動画が一部切り取りで投稿されていました。

YouTubeでも、切り取りで投稿されています。

 

…下へ続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました